STAFFBLOG
2019.07.20
新しい機械
おはようございます✊
大浜組、新しい機械を導入しました!
いままでも新しい重機や新しい機械もありましたが…
この機械はちょっとおもしろいかなとおもったので紹介してみます。
今回買ったのは
TOPCON LN-100 series LAYOUT NAVIGATOR という機械です。
この機械は何の機械かというと現場の座標をとったり、書類でもらった座標を落とし込んで現場で復元したりできるのものです。復元するときにミリ単位で再現することができるのです。
アンドロイドの端末と無線で繋がってコントローラーになります。
じゃーん!
簡単に測量できて簡単にパソコンに落とし込めるんです!すごいですよね。
中身の紹介をしたいと思います。
これが一番大事な本体です。無線でコントローラー(アンドロイド端末)を操作したり
スイッチを入れて起動すると勝手に水平になったりします。
傾いているのがわかりますか?足を適当に据えても自動で角度を調整して水平になるようです。
3枚目右側の足元が出てきています。
これも一番大事といっても過言ではないプリズムです。
プリズムがあるから正確に測るとこができます。
プリズムをみると中心に自分の見ている眼が移るのに驚きました。
写真も見てもらったらわかるようにカメラのレンズがぴったり真ん中にきています。
これがきっと重要なのではないかなと思いました。
仕組みはわかりませんが…笑
あと入ってたものはプリズムに付ける棒と充電器ぐらいです。
初めてだと使い方わからないのでメーカーさんに来てもらって使い方を教えてもらいました。
ほんとは実際に外でやったほうがいいそうですが今回は会議室でレクチャーしてもらいました。
高さも測れるので机と椅子を駆使して高さの違いをつけて実際にやってみました。
ちゃんと座標が取れて復元もすることができました。
もっとコントローラーの写真とか手元の写真も撮っておけばよかったなあ~
メーカーの方にとても丁寧に教えていただきました。
説明書もいただいたのでまた忘れてしまったり他の使い方を見つける時に見ようと思います。
社員も来れる人だけ来て機械に触ってみて良い機会だったとおもいます。
弊社は平均年齢少し高めなので、新しい機械類は若者が率先して使えるようにならないと!
それから他の社員にも教えられるようになればいいのですが…笑
使っていけばコツはつかめるはずなので、どんどんこの新しい機械が活躍できるといいなあと思います。
また実際に現場で活躍することができたらお知らせ出来たらなあと思います!
一応買ったもののリンク貼っておきますね
TOPCON LN-100 series LAYOUT NAVIGATOR
コメント

株式会社大浜組
土木工事・建築工事で大阪・東大阪の発展に貢献します。
〒579-8004
大阪府東大阪市布市町4丁目3-20 [アクセス]
TEL:072-984-8585
FAX:072-985-5452